新型コロナウイルス感染症の影響を受けて、2020年4月より休業していたちの旅アクティビティの一部を、感染症対策を徹底したうえで9月19日催行分より再開します。
1. 日時
9月19日(土)催行分より
2. 再開するアクティビティ(予定)
最後の信州のこぎり職人の工場体験
日本一の産地で学ぶ棒寒天のこだわり
いなかホームステイ(一部の担い手のみ)
日帰りいなか暮らし体験(一部の担い手のみ)
サラダブーケ作り
笹原水の郷まちあるき
笹原歴史の里まちあるき
そば粉ラボ
焚火でつくる1日1組プレミアム味噌づくり
※『フジモリ茶室』プレミアムガイドについては、これまでにキャンセルとなったお客様のみをご案内し、今年度の新規予約は受け付けません。
※その他のアクティビティについても、準備が整い次第、順次再開していく可能性があります。
詳細は、アクティビティのページを御確認ください。
3. 新型コロナウイルス感染症対策
・「茅野あんしん認証 STEP2」のトレーニングを修了したちの旅スタッフが、すべてのアクティビティについて、専用の「感染対策チェックリスト」を作成。関わるスタッフはこれを遵守する。
・参加されるお客様に「健康チェックリスト」を配布し、チェックリストのすべての項目に問題がない場合のみ、参加していただく。
・体調不良等の理由でのキャンセルの場合、キャンセル料はいただかない。
・「発熱者等が出た場合の対応」を定め、速やかに保健所・病院等と連絡が取れる体制を準備。