飲食店向けに「茅野あんしん認証EAT」を策定しました。詳しくは「茅野あんしん認証EAT」のページをご覧ください。
withコロナ時代の新型コロナ感染症対策として、ちの観光まちづくり推進機構は感染症専門家、市内宿泊施設・飲食店関係者と協力して、今後1年から3年程度を見越した茅野市の観光受け入れ感染症対策基準「茅野あんしん認証」を策定しました。(対象事業者:市内観光事業者・宿泊事業者及び機構会員事業者)
当基準の普及により、観光事業者、市民、観光客の三者がともに安心・安全な観光交流を促進することを目的としています。ぜひ、積極的にご活用ください。
実施要領 (PDF、512KB)
事業の流れ(PDF、472KB)
茅野あんしん認証STEP1申告シート(Microsoftワード、31KB)
(申告シート中の動画リンクはこちらです)
茅野あんしん認証 STEP2チェックリスト(Microsoftワード、31KB)
認証取得事業者・施設(最終更新日:2022年6月29日、PDF、521KB)
監修:
茅野市国保診療所リバーサイドクリニック
奥知久医師、鍋島志穂医師
(新型コロナ感染対策に関する参考資料)
・茅野市 新型コロナウイルス感染症関連情報 (茅野市HP)
・新型コロナウイルス感染をのりこえるための説明書 (茅野市HP)
・長野県 新型コロナウイルス感染症対応ガイドブック(宿泊施設用)(長野県HP)
・飲食業における新型コロナウィルス・インフルエンザ等に関する衛生対策 (日本フードサービス協会HP)
・旅行者向け「新しい旅のエチケット」について (観光庁HP)