連日車山のニッコウキスゲの開花状況をお伝えしていますが、今日は車山肩の様子をお伝えします。
車山高原のリフト乗り場のあたりが標高約1,560m、車山肩のあたりが標高約1,800mなので、車山高原よりも少し遅れて花が咲きます。

撮影:2019.07.30
車山肩までお車でお越しの際は、ビーナスラインを茅野側から諏訪方向に進んでいって、車山高原SKYPARKRESORTを超えて6~7分走ったところに駐車場があります。シーズン中特に土日は朝から駐車場が満車になることもあります。公共交通機関でお越しの場合は茅野駅発アルピコバスの白樺湖・車山高原・霧ヶ峰線で、車山高原と霧ヶ峰インターチェンジのあいだに停留所があります。

撮影:2019.07.30
バスを車山高原で降りて、リフトに乗って車山山頂まで行き、車山肩までトレッキングして車山肩からバスに乗るのもよし、
車山肩の駐車場に車を停めてあたりを1~2時間散策するもよし、範囲が広いので様々な楽しみ方があります。