
撮影:2019.07.25
標高が2000m以上ある白駒池付近でハクサンシャクナゲが咲き始めています。例年より少し遅めの開花です。
シャクナゲは、ヤマツツジやレンゲツツジと同じツツジ科ツツジ属の花で、種類が多く花の形も様々で、暑さに強い園芸用の品種も多く出回っています。
白駒池周辺では、シャクナゲ以外にゴゼンタチバナ等も咲いています。緑がいっぱいで空気がとても綺麗なところです。池の周りには遊歩道がありますがとても滑りやすいのでハイヒールや革靴だと危険です。くれぐれも気を付けてください。
撮影:2019.07.25
標高が2000m以上ある白駒池付近でハクサンシャクナゲが咲き始めています。例年より少し遅めの開花です。
シャクナゲは、ヤマツツジやレンゲツツジと同じツツジ科ツツジ属の花で、種類が多く花の形も様々で、暑さに強い園芸用の品種も多く出回っています。
白駒池周辺では、シャクナゲ以外にゴゼンタチバナ等も咲いています。緑がいっぱいで空気がとても綺麗なところです。池の周りには遊歩道がありますがとても滑りやすいのでハイヒールや革靴だと危険です。くれぐれも気を付けてください。