NATURE NEWSネイチャーニュース

車山のショウジョウバカマ

今日の朝、茅野市役所付近では傘が反りかえるほど雨風が強かったのですが、午後は晴れたので車山の春の様子をお届けします。

車山は長野県茅野市と諏訪市に位置する山で(山頂は標高1925m、山麓の展望台リフト乗り場は標高1566mあります。)5月~7月にかけて毎年さまざまな種類の花を観察することが出来ます。
⇒車山の春を彩る花々について

今年は例年より春が遅れているようです。
冬と春の境目の時期に寒い日があったり暖かい日があったり気候がなかなか定まらなかったためでしょうか。。

中腹から山麓に向かうハイキングコースより(撮影:2019.5.21)

山にはまだ枯草が多いですが、じーっと観察してみると、ところどころにショウジョウバカマが咲いています。

(撮影:2019.05.21)

背丈10cmほどの小さな花なので、見逃さないでくださいね!
山麓から中腹までは、登りが歩いて25分、下りが20分くらいです。ハイキングコースは砂利道ですので歩きやすい靴でお越しください。

(撮影:2019.05.21)

⇒白樺湖・車山の観光情報はこちら

NEWS LIST同じエリアのニュース

POPULARITY NEWSこのページを見ている方に人気のニュース

訪れる人と暮らす人をつなぐ ちの旅 TOP