御柱祭ガイドブック、販売スタートしました!
信濃毎日新聞社さん発行の2022年度版の冊子が完成し、JR茅野駅 ちの旅案内所にて販売しております。
1冊550円(本体500円+税)
【紹介文(信毎サイトより抜粋)】
数えで7年に一度挙行される諏訪大社の「御柱祭」(式年造営御柱大祭、長野県無形民俗文化財)。2022年はこの「天下の大祭」が行われる年に当たり、4月から5月にかけて諏訪地域は熱気で包まれます。
本ガイドは、日程や曳行のルートはもちろん、御柱祭の歴史的な解説も詳しく掲載。上社、下社の境内イラストマップや前回(2016年)の写真なども収録しています。グルメ、温泉、特産品などの周辺情報も充実、県外から訪れる親戚や知人などにプレゼントする“事前のテキスト”にも最適。この春の祭り見物と諏訪地方の観光に手軽な必携ガイドです。