茅野市玉川の休耕田で古代ハスが見頃になりました。
富士見町の井戸尻史跡公園内の池から間引いた株をもらい受け、10年ほどで約20アールの田んぼの8割までに広がった。
大きな葉の間から伸びた茎の先っぽのつぼみや真夏の日差しを浴びて開いた大輪などすべてが美しい。
ハスの花は早朝に咲き始め、お昼には閉じてしまいます。そのサイクルは4日間。4日目になると花びらは開き切り、黄色の花芯が見えるようになり、そのまま花びらを落として散っていきます。
ふっくらとした丸みのある花を楽しみたいのであれば、午前中に眺めに行きましょう。